top of page
検索

To step into Junior High

  • 執筆者の写真: tenrivers
    tenrivers
  • 7 日前
  • 読了時間: 2分
ree

Retelling=語りなおす=物語を手短に自分の英語で要約する


読んでもらう、聞いてもらうことを念頭に、どう表現したら、わかりやすいかを考える。


今年度のシリーズ本は2冊目。最後の仕上げの retelling


最初は、何をどうしたらいいのかわからない段階から、だんだん要領を得てきました。


音読が上手にできる。でも、話の内容がわかっているのだろうか?


お子さまを見ていて、そう思ったことがありませんか?


リトルカナダでは、低学年から、どんなお話だったか、日本語で手短に語ることから始めます。思い浮かぶイメージの言語化です。将来の、要約や作文の素地を作ることを、小さい頃から意識しています。


さて、2クラスに分かれている6年生たちは、それぞれの個性を生かしながら、憧れの英語に地道に取り組んでいます。約半年後には中学生❣


10月は、新しいことを始めやすい月です。「紹介制英語教室」ですが、体験レッスン、面談にお越しいただいて、先生が、『この子とレッスンしたいな』と思ったら、ご紹介者がいらっしゃらなくても始めていただけます。お問い合わせくださいませ。


新規クラス:


🌟2歳・3歳  「一人でできるもん」への最初の一歩 一生ものの英語のリズム体得期


🌟年中-小1   音声&フォニックス充実期


編入可能クラス:


🌙小学2-4年生 自己表現準備期 *初心者の場合は、プライベートでフォニックスレッスンを受けてから参加可能


🌙中1クラス 基礎固め期


🌙中2クラス 英語充実期


🌙中3-高校生対象 リサーチ&作文&プレゼンなど、発信期




 
 
bottom of page