Comments
- tenrivers
- 2月15日
- 読了時間: 1分
今年度の個人懇談が終わりました。
懇談時だけでなく、様々な機会に、保護者様からお話を伺ったり、メッセージをいただく場合もあります。学期毎の個人別レポートへのコメントも貴重なお声です。
最近、小学生の保護者様から嬉しいお話をお聞きしました。
お家での自主練で以下のことに気づいたそうで・・・
*英語を英語らしく話している(単語をつなげているのではなく、抑揚を伴って、会話になっている、ということだと思います)
*(日本語に訳さないのに)文の内容がわかっている
*お友達が練習している文まで覚えてしまっている(耳から覚えていることに感心されたようです)
素晴らしい気づきです!こうして、お子さまの変化から成長を実感できると、安心して前へ進めますね。
みなさま、ご自分が学生時代に勉強された方法と異なると不安になるのだと思います。だから、「英語⇔英語でわかっているのかな?」「(小学生でも)書いて単語を覚えなくていいのかな?」と心配する親心💛
大丈夫、リトルカナダがある限り!
