Who took the cookies?
- tenrivers
- 2024年9月9日
- 読了時間: 1分

翌日のレッスン準備をしていて、中1クラスで使用しているメインのテキストで次に学ぶのが、「疑問詞が主語となる疑問文」
と書いてあるのを見て、貸出絵本の棚から、この絵本を取ってきました
もし、この絵本が貸し出し中でも、歌の本にも同じタイトルがあります
♬Who took the cookies from the cookie jar?
歌や絵本の音源をおうちでも聴いて真似してください!とお伝えしている理由
歌のリズムと一緒に、この一節が口をついて出てくるのです、中学生になっても、高校生になっても
幼児、小学生時代に、覚えてしまっていたら
Who を主語と考えて、だから、took という動詞が・・・などと理屈を考えなくてもいい
でも、教室とのご縁が、中3や高校生からになることも
そんな彼らも、「暗記だけで面白くなかった英語を楽しいものに変えてもらえました」とコメントしてくれるのだから、英語の歌に親しみがなくても、その年齢にあった方法で最大限学べるということです
さらに、大人になると、また、歌いたくなるみたいで、大人クラスの生徒さんたちも歌っています